2019年05月06日

~今日は夏の入り口!「立夏」~

ゴールデンウイークの最終日の今日は、二十四節気の1つ「立夏」であり、次の「小満」
までをさします。暦の上で”夏が始まる日”と言われています。
夏と呼ぶには少々早いような気がしますが、これから徐々に暑さを増していきますね。

昨日は好天気に恵まれ、爽やかな五月晴れで、気持ちよく過ごせましたのに・・・
今日は雨模様、肌寒い一日になりました。
急な温度差で、季節外れの”ひょう”が降った日もあったりと、驚いてしまいますね。
とても5月とは思えません。気候がとても不安定ですね。
季節の変わり目ですから、体調には、充分気を付けたいですね。
昨日の「端午の節句」には、健康を願って”菖蒲湯”にしました。
菖蒲は、昔から様々な薬効があると言われていますし、独特の香りが悪疫を退散させると、
言い伝えがありますね。C=(^◇^ ; ホッ!

~今日は夏の入り口!「立夏」~
~今日は夏の入り口!「立夏」~
   <可憐な薄いピンク色の西洋シャクナゲが開花しました>


Posted by アメジスト at 22:07│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
~今日は夏の入り口!「立夏」~
    コメント(0)