2022年09月06日
~純白の”月下美人”が開花・・・感無量です!~
去年でしたか・・・義姉から、ずっと欲しかった”月下美人”の挿し木の鉢を頂きました。
大事に肥料やら消毒をし、蕾を持つのを楽しみに待ち続けた甲斐がありました。
遂に昨夜、見事な純白で大輪のお花を咲かせました。貴重な一輪です。♬(ノ゜∇゜)ノ♩
蕾を付けた時点で、大切に見守り続けていたので、嬉しさもひとしおです。実は、一度蕾を
持ったのに虫害に遭わせてしまい、可哀そうな事をしてしまいました・・。๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
月下美人の花は、強い香りを放つことで知られています。”甘くて上品な香り”で花姿は、
神秘的で魅力があります。しかし、夜一晩だけしか花を咲かせないのが特徴ですから
とても残念です。しかし美しい姿に逢えるので良しとしましょう。('◇')ゞ
、ஐ✿ ஐ〰ฺ·:*:·✿ ஐ〰ฺ·:*:·✿~beautiful ~✿ஐ〰ฺ·:·✿ஐ〰ฺ·:*:·✿ ஐ

<9月1日 小さな蕾が下を向いて・・・>


<9月5日 蕾は徐々に膨らみ上に持ち上がって・・・>

<9月5日の20時30分頃開花が始まりです>

<9月5日の21時過ぎについに開花(横向き)>

<待ちに待った開花、感動です(前向き)>

<9月6日の朝6時頃萎み始めました>

⁂ 月下美人はサボテン科、クジャクサボテン属、常緑多肉植物、
闇の中で純白のお花を咲かせ、甘い香りが漂い嬉しい瞬間でした。
♪ワーイ(((o(*゚▽゚*)o)))ワーイ♪
大事に肥料やら消毒をし、蕾を持つのを楽しみに待ち続けた甲斐がありました。
遂に昨夜、見事な純白で大輪のお花を咲かせました。貴重な一輪です。♬(ノ゜∇゜)ノ♩
蕾を付けた時点で、大切に見守り続けていたので、嬉しさもひとしおです。実は、一度蕾を
持ったのに虫害に遭わせてしまい、可哀そうな事をしてしまいました・・。๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
月下美人の花は、強い香りを放つことで知られています。”甘くて上品な香り”で花姿は、
神秘的で魅力があります。しかし、夜一晩だけしか花を咲かせないのが特徴ですから
とても残念です。しかし美しい姿に逢えるので良しとしましょう。('◇')ゞ
、ஐ✿ ஐ〰ฺ·:*:·✿ ஐ〰ฺ·:*:·✿~beautiful ~✿ஐ〰ฺ·:·✿ஐ〰ฺ·:*:·✿ ஐ
<9月1日 小さな蕾が下を向いて・・・>
<9月5日 蕾は徐々に膨らみ上に持ち上がって・・・>
<9月5日の20時30分頃開花が始まりです>
<9月5日の21時過ぎについに開花(横向き)>
<待ちに待った開花、感動です(前向き)>
<9月6日の朝6時頃萎み始めました>
⁂ 月下美人はサボテン科、クジャクサボテン属、常緑多肉植物、
闇の中で純白のお花を咲かせ、甘い香りが漂い嬉しい瞬間でした。
♪ワーイ(((o(*゚▽゚*)o)))ワーイ♪
Posted by アメジスト at
23:17
│Comments(2)