2024年06月21日

~今日21日は二十四節気の1つ「夏至(げし)」です~

明け方からの雨が午前中降り続き、少々肌寒く感じましたが、午後はお天気も回復し、
青空が広がり、雲の隙間からの日差しが嬉しい「夏至(げし)」の日となりました。
「夏至」は1年で昼が最も長く、夜が最も短くなる日と言われています。今日は19時頃
まで西の空が明るくて夏至を実感できました。(^.^)/~~~

それに今日、関東、近畿、東海地方と「梅雨入り」が発表されました。平年より15日遅れ
との事、梅雨入りすると警報級の大雨となる恐れがあると言う、又梅雨の晴れ間になると
真夏日が続出する予想、熱中症、体調管理にじゅうぶん気を付けたいですね。

    ☂~♫(*^-^*)♬~(*'▽')♫~☀~(^_^)v♬~☀(*^-^*)♫~☂ 




<雲のバリアに阻まれた富士山とバラエティーに富んだ雲が
   いっぱいの青空!>  ダンスの帰り道の16時頃


  <庭のくちなしの花とサンパラソルの花が咲き出しました>
    白と赤のコントラストが美しいです。(#^.^#)  


Posted by アメジスト at 23:59Comments(0)