2017年02月19日

~芳醇な香りと甘さの「白いちご」~

昨日、娘から主人へ、バレンタインデーのプレゼントが届きました。(^^♪
なんとそれは、珍しい”白いいちご”でした。
店頭では見られないですが、生産されていることは知っていました。
包みを開けた瞬間、白い大粒のいちごにびっくりするやら、感動するやら・・・
このいちごは、熊本産で”淡雪”という名前がついています。
白色と言ってもほんのりとピンク色が掛かり、外観は、とっても上品です。
食べてしまうのが勿体ないくらいです。
私もお相伴にあずかりました。口の中に広がる芳醇なかおりと甘さと、
いつもの優しい心遣いに感謝です。 ☆⌒(*^-゚)v Thanks!!







  


Posted by アメジスト at 23:50Comments(0)

2017年02月19日

~春の入口、「雨水(うすい)」の日~

昨日18日は、二十四節気の一つ「雨水(うすい)」。及び「啓蟄(けいちつ)」までの期間です。
冬の寒さも峠を越えて、そろそろ暖かくなってきて、雪や氷が解けて春に向かう、
節目の日とされています。
一昨日は雨でしたが、雨水の時期に降る雨は「春の雨」と呼ばれるそうです。
列島各地では、「春一番」も吹きました。でもまだまだ雪が降る地域があります。(>_<)
寒さと暖かさが一進一退しながらも確実に春に向かっています。
お花いっぱいの季節が待ち遠しいですね。 ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン


この愛らしいお花は"マーガレット”です。 キク科でこれから長く楽しめるので嬉しいです。
一足先に華やかな春の訪れを感じましょう。ヽ(^o^)丿  


Posted by アメジスト at 09:08Comments(0)