2022年01月01日

~2022年明けましておめでとうございます~

静かに新年が明けました。 ~(・∀・){゚+o。A HAPPY NEW YEAR。o+゚}(・∀・)~
今朝は今までにない一番の厳しい寒さでした。自然って時には厳しくて容赦ないですね。
凍り付いた様なピーンと張った空気の中、新年の事始めは、国旗を掲げ、富士山を仰ぎ
見てから、お花達への水やり!庭の水道が凍ってしまっている・・・寒いわけですね。
気持を新たにしてお屠蘇から始めて、お雑煮、おせち料理を頂きました。~且_(´∀`* )
                         
今年の干支は、十干(じっかん)が「壬(みずのえ)」、十二支(じゅうにし)が
「寅(とら)」の年にあたるので、干支は「壬寅(みずのえとら)」です。
壬寅は、厳しい冬を越えて芽吹き始め、新しい成長の礎となるイメージと言います。
ことわざに”寅は千里往って千里還る”とありますが、勢いが盛んで行動力があるさま
等を表す言い回し、母親の子供を思うが故の行動力をたとえることが多いですね。
そんな寅年が良い年であります様にお祈りしたいです。
                 ・:*:・:(o゚∀゚p)pお願いしますq(q゚∀゚o):・:*:・

<2022年1月1日初の富士山の姿、雲1つない空に映えて素晴らしいです>


    <新年になり新たな気持ちでお屠蘇から頂きました>  


Posted by アメジスト at 23:59Comments(6)