2017年03月20日

~「春分」 ・ 「春分の日」~

今日は、二十四節気の一つ「春分」。
「春分の日」として日本の国民の祝日でもありますね。
この日は、「自然をたたえ、生物をいつくしむ」事を趣旨としています。
お彼岸の中日でもあり、ご先祖様を供養する日です。
早速”牡丹餅”作り・・・小豆の赤色は、邪気を払うと言うことで、小豆の餡を主に、
きなこ、すりごまの三種類にしました。 ~~旦(。。)オイシイ

「暑さ寒さも彼岸まで」と言う様に寒さも峠を越し、いよいよ過ごしやすい暖かい
気候になってきます。
今日の日中はまさにその通り、とても暖かく気持ちの良い一日でした。
しかし、明日は大荒れになり、厳しい寒さになるとか、ほっとしたのも束の間、驚きですね。

~「春分」 ・ 「春分の日」~







Posted by アメジスト at 23:47│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
~「春分」 ・ 「春分の日」~
    コメント(0)