2018年04月20日
~今日は「穀雨(こくう)」でした。~
4月20日の今日は二十四節気の一つ「穀雨」。次の「立夏」までの期間も指しますね。
穀物の成長を助ける恵の雨が降る時期だと言われていますが、草木や花等の命の芽吹きを
沢山感じる時期でもあります。
今日は高気圧におおわれ夏日になりました。西日本は真夏日になった様です。驚きですね。
明日以降も続く様ですから、暑さ対策をしながら今の時期を楽しみたいです。
新緑の眩しさと心地よい風が時折吹き抜けていく瞬間と、色とりどりのお花達と、
この嬉しい季節を肌で感じる事は幸せですね。








心を和ませてくれる我が家のお花達です。
穀物の成長を助ける恵の雨が降る時期だと言われていますが、草木や花等の命の芽吹きを
沢山感じる時期でもあります。
今日は高気圧におおわれ夏日になりました。西日本は真夏日になった様です。驚きですね。
明日以降も続く様ですから、暑さ対策をしながら今の時期を楽しみたいです。
新緑の眩しさと心地よい風が時折吹き抜けていく瞬間と、色とりどりのお花達と、
この嬉しい季節を肌で感じる事は幸せですね。
心を和ませてくれる我が家のお花達です。
Posted by アメジスト at 23:57│Comments(0)