2024年09月01日
~9月のスタートは台風により大気が不安定!~
台風10号(サンサン)が8月22日に発生してから、ノロノロ・・・と迷走!
昨日、今日も晴れたと思えば、急な雷と同時に大雨と不安定で異常な天気の連続でした。
そんな10号も今日正午には、東海沖にて熱帯低気圧に変わったとか!局地的に線状降水帯
が発生する恐れがあるようですから、十分に気を付けたいですね。
新たに台風11号(ヤギ)がフィリピン東に発生、9月も台風シーズンですから、引き続き
対策を心掛けたいです。オッケ-٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ
朝夕は過ごしやすくなり、徐々に秋らしさが増していますが、日中の残暑にはまだまだ注意
が必要ですね。((((;゚Д゚))))
~oooooo゚Д゚ooooo゚Д゚ooooo゚Д゚ooooo゚Д゚ooooo~

<昨日(31日)の大雨になる前の富士山>
様々な種類の雲がかかり見応えのある風景でした(*'▽')



<今日(1日)の午前中、青空が現れ気分がスッキリ!>
庭から空を見上げて雲をパチリ! タイミング良くアゲハチョウ
が一頭~二頭!ひらひらと舞って・・・。
偶然、伸びたビンカン(イヌツゲ)の先に止まった!ラッキーでした(^_-)-☆
昨日、今日も晴れたと思えば、急な雷と同時に大雨と不安定で異常な天気の連続でした。
そんな10号も今日正午には、東海沖にて熱帯低気圧に変わったとか!局地的に線状降水帯
が発生する恐れがあるようですから、十分に気を付けたいですね。
新たに台風11号(ヤギ)がフィリピン東に発生、9月も台風シーズンですから、引き続き
対策を心掛けたいです。オッケ-٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ
朝夕は過ごしやすくなり、徐々に秋らしさが増していますが、日中の残暑にはまだまだ注意
が必要ですね。((((;゚Д゚))))
~oooooo゚Д゚ooooo゚Д゚ooooo゚Д゚ooooo゚Д゚ooooo~
<昨日(31日)の大雨になる前の富士山>
様々な種類の雲がかかり見応えのある風景でした(*'▽')
<今日(1日)の午前中、青空が現れ気分がスッキリ!>
庭から空を見上げて雲をパチリ! タイミング良くアゲハチョウ
が一頭~二頭!ひらひらと舞って・・・。
偶然、伸びたビンカン(イヌツゲ)の先に止まった!ラッキーでした(^_-)-☆
Posted by アメジスト at 23:08│Comments(0)