2025年02月11日

~今日は建国をしのびお祝いの日~

早朝は凍てつく寒さ、いつもの日課を済ませて国旗を掲揚。今日は「建国記念の日」です。
”建国をしのび、国を愛する心を養う”が趣旨です。日本に生まれた事に感謝し、国を愛し、
いつまでも平和な国でありますようにお祈りしたいですね。(灬ꈍ ꈍ灬)ポッ

9時頃になると暖かい陽射し、風が無くてポカポカ陽気・・・嬉しいお日和になりました。
今日は陶芸教室の日、「静岡県工芸展」に向けて今構想を練っている最中です。図書館や
書店で”アイデア探し!”色々と構想は膨らむのですが中々定まらず苦慮!しています。
何とか一つに絞り、早めに作陶開始をしたいです。\\ ٩(๑❛ワ❛๑)و ////ファイト♫

        ★⌒*+*⌒★★⌒*+*⌒★★⌒*+*⌒★★⌒*+*⌒★

     ~今日は建国をしのびお祝いの日~
         <青空をバックに美しい姿で鎮座する富士山>
       陶芸教室からの帰りにパチリ!  ー12時頃ー
       今日は雲と共存!の姿、、刻々と変貌する富士山と雲!

    ~今日は建国をしのびお祝いの日~
         <庭の福寿草が又花芽を伸ばした!>
       力強く育つ”春を告げる花”開花が待ち遠しい('◇')ゞ


Posted by アメジスト at 22:44│Comments(4)
この記事へのコメント
早く暖かくなるといいですね、待ち遠しいですです
この時期になると、私も散歩しながら、福寿草を見つけては喜んで
いますけど今年は見てない、写真にて観賞にしたっています(^^♪
Posted by etsuko at 2025年02月12日 09:51
etsukoさん今晩は(^^♪
いつもご覧頂き、コメントも有難うございます。
福寿草は多年草ですから、厳しい冬を乗り越えて、毎年同じ場所
で花芽を出します。庭の片隅で、今か今かと咲く機会を待っている
”春を告げる花”愛らしくて心がホットになりますね。(´▽`*)
Posted by アメジストアメジスト at 2025年02月12日 19:46
建国記念日は私の誕生日もう00歳。めでたいどころか恐ろしいです・きんよりきん 金より筋 私はもう貯金できないので貯筋しようとおもっつてます、でもウオーキングだけではだめですね。。先日靴下をはこうとして片方がどうしても見つからない 仕方がないので別の靴下出して来たら片方の足に2まいはいてた。認知症もう来てます。授業についていけません先生に相談したら。先生も頑張るから、、という返事頂きました アメジストさん こんな私よろしくお願いいたします
気が付いたことなんでも助言ください。
Posted by かんかん at 2025年02月16日 09:42
かんかんさんこんにちは(^^♪
コメント頂き有難うございます。建国記念の日がお誕生日だった
のですね。”おめでとうございます”
あまりにもご自分を追い込み過ぎているようにお見受けします。
どうぞゆったりとした気持ちで過ごしてほしいと思っています。
教室で又お会いした時に楽しいお話をしましょうね。(´▽`*)
Posted by アメジストアメジスト at 2025年02月16日 12:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
~今日は建国をしのびお祝いの日~
    コメント(4)