2020年08月07日

~今日7日は、暦の上では「立秋(りっしゅう)」~

二十四節気の1つ「立秋」は、”初めて秋の立つがゆへなればなり” と暦便覧に記されて
いるように、”秋の始まり” なのですが・・・微塵も感じませんね。(@_@。
立秋は4立の1つ「立春」「立夏」「立秋」「立冬」と季節の始まりを知らせてくれます。
今日から立冬の前の日までが”秋”だという事ですがなかなか信じられませんね。

東海地方が1日に梅雨明けしてから、連日猛暑が続き、今日は静岡で37.1度!だったとは
驚きました。富士では31度だとの発表でしたが、ジリジリ焼ける様な、厳しい暑さは、それ
以上に感じた1日でした。 これから熱帯夜が怖いですね。熱中症に気を付けましょう。
                 (;´Д`A ``` 、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)


   <プルーン>バラ科、サクラ属の西洋スモモの果実の総称
 今が旬のプルーン、1つ1つがずっしりしていて濃紫色が何とも美しい。  


Posted by アメジスト at 23:10Comments(4)