2020年11月07日

~季節の節目「立冬」は冬の始まり~

今日、暦の上では冬の始まり「立冬」を迎えました。二十四節気の19番目であり、
次の「小雪(しょうせつ)」迄の期間です。(*^-^*)
秋が徐々に深まり、いよいよ冬が近づいてきます。11月上旬の季節としては紅葉シーズン
真っ只中ですが、東京では早や”木枯らし1号”が吹き、北海道では”初雪の便り”が・・・
冬の佇まいに変わっていくのは早いものです。
今日は曇りから時雨!に変わり冷たい1日になりました。これから朝晩の冷え込みも厳しく
なります。体調管理をして寒さ、コロナウイルスにも打ち勝ちたいです。◝(⁰▿⁰三⁰▿⁰ ‧̣̥̇)◜
           ~~✧°˖✧°˖✧ ◝( ´͈ ᗨ `͈ )◜ ✧˖°✧˖°✧~~



        <とってもお洒落なシクラメン>
装飾的なガクの模様が印象的で、一目見てその姿に惹かれました。
ワインレッドの花弁の色とガクの白色とのコントラストが美しいです。
一般的なシクラメンと異なり傘状(下向き)に咲くのが特徴です。  


Posted by アメジスト at 20:21Comments(2)