2020年11月23日
~身近な人々や自然に感謝・・・我が家の農作物の”恵み”にも感謝~
23日は日本の国民の祝日「勤労感謝に日」。まずは国旗を掲げました。
”勤労を尊び(たっとび)、生産を祝い、国民が互いに感謝しあう日”が主旨ですが、
「新嘗祭(にいなめさい)」と言う五穀豊穣を感謝するお祝いが、この祝日の由来です。
今日は素晴らしいお日和に恵まれて、農作物の収穫には最高でした。
我が家の畑ですくすく育った野菜達、無農薬で新鮮、何よりのご馳走です。(*^^)v
種類が豊富な作物達、虫食いがありますが、安心をお裾分けしたり、物々交換!したり、
結構楽しんでいます。主人に感謝です。アリガトウ♪(*V艸v*)♪
ワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪

<我が家の収穫野菜です>
大根、蕪、さつま芋、タケノコ芋、春菊、
ブロッコリー、サニーレタス、
”恵み”に感謝!
”勤労を尊び(たっとび)、生産を祝い、国民が互いに感謝しあう日”が主旨ですが、
「新嘗祭(にいなめさい)」と言う五穀豊穣を感謝するお祝いが、この祝日の由来です。
今日は素晴らしいお日和に恵まれて、農作物の収穫には最高でした。
我が家の畑ですくすく育った野菜達、無農薬で新鮮、何よりのご馳走です。(*^^)v
種類が豊富な作物達、虫食いがありますが、安心をお裾分けしたり、物々交換!したり、
結構楽しんでいます。主人に感謝です。アリガトウ♪(*V艸v*)♪
ワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪
<我が家の収穫野菜です>
大根、蕪、さつま芋、タケノコ芋、春菊、
ブロッコリー、サニーレタス、
”恵み”に感謝!
Posted by アメジスト at
16:52
│Comments(2)