2025年01月18日

~久しぶりに”大根のビール漬け”の仕込み!~

毎年、さわさわと大根の葉のグリーンが瑞々しく収穫が楽しみでしたが、栽培出来ない時期
があり、”大根のビール漬け”は諦めていました。v(´-ι_-`)v
すると畑のお隣さんから、嬉しい事に大根を頂戴しました。早速ビール漬けの仕込みに入り
ました。さっぱりとして歯ざわりが良いので、主人も私も好んで頂いていた漬物です。
出来上がりがとても楽しみですし、お隣さんに感謝です。d( *^ω^*)pヤッター!
<材料> 青首大根 5本(約8kg)・ ザラメ 900g・ 酢 300g・ 塩 300g・ 
     粉からし35缶×3缶(105g)・ ビール 1缶(500mℓ)
<作り方>
 ① 先に調味料を全部ボールに入れて混ぜておきます。
 ② 漬物桶に厚手で大きなビニール袋(70ℓ)を入れ、皮を剥いてカットした大根を入れ
   ます。  (びっくりするほど水が出るので大きめのビニール袋用意)
 ③ ①で混ぜておいた調味料を漬物桶に流し込み、ビニール袋の口を締め、内蓋、漬物石
   を乗せます。
 一週間程で食べられますが、食べ始めは、辛子が効いていますがすぐに抜けてきます。
 でも苦手の方は、辛子を調節して少なめに・・。
 ビールを使いますが、ビールの味はしません。お子様でも食べられます。
 保存が可能なので、徐々に変わっていく味を楽しめます。予想以上に長持ちしますので
 嬉しいですよ。♫ヽ(゜∇゜ヽ)♪ワーイ

       ♪{´∀`}–{´∀`}–{´∀`}–{´∀`}–{´∀`}–{´∀`}♪

    
     <漬物桶にカットした大根を入れ調味料を加えた状態です>
      ビニール袋の口を締め、上蓋の上に重石を乗せ、待ちます。
      びっくりするほど水が出ますので気を付けて!
    
        <大根の皮は良く洗い干してから煮物に・・・>
                ٩(๑^o^๑)۶  


Posted by アメジスト at 23:33Comments(2)