2021年06月05日

~梅雨のさなか!に「芒種(ぼうしゅ)」~

今日は二十四節気の9番目「芒種(ぼうしゅ)」。期間は次の節気「夏至(げし)」まで
を指します。 +*.゜(☆*'v`o*★)☆+*゜
「芒種」とは、芒(のぎ)のある稲や麦など、穂の出る穀物の種を蒔く頃の事です。
(実際の種蒔きはもっと早い時季に行いますね。)
   ⁂ 芒(のぎ)・・・稲や麦の穂先にある針の様な突起物
この時季は穀物に限らず多くの生命が息吹、その命が輝き、生長が見られる頃
でもあるのです。(*^^)v
今年は早い梅雨入りでしたが、降水量が平年より少ないような気がしますね。
昨日は断続的な風雨、大荒れでしたが、今日は燦々と降り注ぐ陽光と新緑を揺らす風が
とても心地良く感じました。明日は又雨模様だとか・・・工工エエェェ∑(;゚Д゚ノ|
これから梅雨らしくなって、五月雨(さみだれ)の季節に入って来るのでしょうか!
   :;.:...;....(lll′Д`lll)p[梅雨入り]q ジメジメ:;.:...;....

今日午後、1回目のコロナ予防接種を受けて来ました。少々緊張しましたが、流れはスムーズ
でホッとしました。2回目は3週間後、待ち遠しいです。(*^-゚)vィェィ♪

~梅雨のさなか!に「芒種(ぼうしゅ)」~
~梅雨のさなか!に「芒種(ぼうしゅ)」~
~梅雨のさなか!に「芒種(ぼうしゅ)」~
         <ピペリカム ヒデコート>
今の時季に黄色い花を次々と咲かせます。開花した姿は造花のブローチの様です。
赤い可愛らしい実を付け、熟すと実が黒くなりますから長く楽しめます。
毎年良く咲いてくれるので嬉しいです。(^^♪


Posted by アメジスト at 23:32│Comments(6)
この記事へのコメント
アメジストさん
綺麗ないい色の花ですね
ワクチン予防接種1回目受けましたか
私も昨日ロゼで受けてきました
Posted by やまめやまめ at 2021年06月06日 01:37
やまめさんこんにちは。いつもコメント頂き有難うございます。
今の時季は紫陽花が清涼感がありお似合いですが、
ピペリカムも鬱陶しい雨の日でもパッと明るくて存在感があります。

コロナワクチン接種、やっと1回目までたどり着きました。
お互い良かったですね。体調管理しながら2回目を待ちたいですね。
(*^-^*)
Posted by アメジストアメジスト at 2021年06月06日 15:28
ワクチンお疲れ様でした。
自治体によって接種の状況がだいぶ違うようですね。
私は今週末に2回目です。
熱が出ないと良いなと思っているのですが。
去年ヒペリカムの小さな苗を買いました。
やっと大きくなってくれたから花が咲いてくれると良いなぁ
(^-^)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2021年06月08日 23:55
吾亦紅さん今晩は。いつもコメント頂き有難うございます。
ワクチン接種の予約取るのがとても大変でした。毎日パソコンと
睨めっこ!!やっと1回目まで漕ぎ着けました。
吾亦紅さんはもう2回目受けられるんですね。ホッとしますね。

ピペリカム、早くお花を付けると良いですね。とても愛らしいお花です
から楽しみですね(*^-^*)
Posted by アメジストアメジスト at 2021年06月10日 20:57
アメジストさんからパワーいただいたからか、今日ヒペリカムの花一枝咲いていました。
嬉しいな〜(^O^☆♪
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2021年06月10日 23:19
吾亦紅さん今晩は。ピペリカム咲いて良かったですね。
私まで嬉しくなりました。(^^)/
我が家のピペリカムは全部が真っ赤な実になりました。これも又
愛らしくて見とれてしまいます。熟して黒くなるのも楽しみですよ。
Posted by アメジストアメジスト at 2021年06月11日 23:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
~梅雨のさなか!に「芒種(ぼうしゅ)」~
    コメント(6)