2022年07月08日

~7日は「小暑(しょうしょ)」であり「七夕」の日~

昨日は「小暑(しょうしょ)」二十四節気の1つであり、15日後には「大暑(たいしょ)」
がきますね。更に厳しい暑さを覚悟しなければなりません。o͡͡͡͡͡͡╮(。>口<。)╭o͡͡͡͡͡͡ ᵑ৹!
暦便覧では、『大暑来れる前なればなり』・・・
小暑は、夏本番「大暑」に向けて、日ごと暑さが増していく頃です。
蓮の花が咲き出し、そろそろ蝉の合唱が始まるころでしょうか♪(^^♪~

五節句の1つ「七夕」。彦星、織姫が年に1度会うことを許されるという
七夕伝説に由来すると言われています。
昨夜はあいにくの雨・・・星空は見ることはできませんでしたが、遠い宇宙のロマンに
夢を馳せる日でした。(´•̥̥̥д•̥̥̥`̀ू๑)‧º·˚

久しぶりの太極拳教室、治療院に通い始め、少しずつですが、腰痛が緩和され気持ちも
晴れやか!  心地良い汗を掻いてきました。✧( ु•⌄• )◞◟( •⌄• ू )✧

□■*~*□■*~*■□*~*■□*~*■暑中お見舞い ■*~*□■*~*□■*~*■□*~*■□

~7日は「小暑(しょうしょ)」であり「七夕」の日~
<夏が似合う”サンパチェンス” ”スーパーチュニア ラヴィドゥヴィ”>
  雨に打たれて柔らかい花びらが可哀そう・・・゚(゚´Д`゚)゚。
  でも一生懸命咲いてくれてありがとう!


Posted by アメジスト at 09:27│Comments(4)
この記事へのコメント
毎日暑い日が続きます、これからが夏の本番、今までと違って
ちょと外の仕事を(草取り)などすると体がクタクタで~情けないです。
アメジストさん腰がつらい中、色々と頑張っていらしゃる姿に感動します
治療院に行かれて早く回復されますように。
Posted by etsuko at 2022年07月10日 05:01
etsukoさんおはようございます。
いつもコメント頂きましてありがとうございます。
草も威勢が良くて、私も庭の草取り”意を決して”取り掛かろうと
思っています。
治療院に行き始めてから、腰だけでなく肩、足、腕、等満遍なく
見て頂く中で、矢張り前と違い姿勢が悪くなっていたんだなと、
痛感しました。筋肉は繋がっているんだなとも実感しました。

無理してはいけないなと思っています。etsukoさんもお体大切に
お過ごし下さいね。ありがとうございました(#^.^#)
Posted by アメジストアメジスト at 2022年07月10日 09:10
アメジストさん
おっしゃる通り 作業中 猫背になって内蔵を圧迫している姿勢に気がつき 直しているんですが また すぐに同じ姿勢で作業している自分が居るんです 筋肉の衰えから 楽な格好になっている自分を見つける 繰り返しですね
Posted by やまめやまめ at 2022年07月11日 02:09
やまめさんおはようございます。
いつもコメント頂きましてありがとうございます。
腰に違和感を覚えてから、時には我慢をしながら生活をしてきました
が、治療院に通い始め、普通に立っている姿勢が歪んでいたとか知ると、何ともがっかりしてしまいます。楽な恰好に負荷をかけて
普段の姿勢を、意識して成る丈良い方向に行くよう努力しようと
思っています。やまめさんもお体気を付けながらお仕事頑張って
下さいね('◇')ゞ
Posted by アメジストアメジスト at 2022年07月11日 09:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
~7日は「小暑(しょうしょ)」であり「七夕」の日~
    コメント(4)