2021年07月07日

~今日は「小暑(しょうしょ)」であり、「七夕(たなばた)」です~

今日は二十四節気の1つ「小暑(しょうしょ)」です。
小暑は夏本番に向けて暑さが日ごとに増していく時期ですね。~~扇風機→,,(卍 )"(´ー`*)
15日後には本格的な夏の「大暑(たいしょ)」がやってきます。
ようやく梅雨明けもそろそろかと思いますが、梅雨末期は梅雨前線が活発になり集中豪雨
に警戒が必要ですね。
県内では沼津、熱海の豪雨災害、市内でも床上、床下浸水の被害があり心が痛みます。
これから暑さに向かう中、コロナウイルス感染予防を心掛け、熱中症にも気を付けて
過ごしたいですね。 (,,・_●・)(,,-_●-) ))ゥィゥィ


        <風知草>  イネ科の多年草
 素敵なネーミング!葉の裏が白っぽいので裏葉草とも言われています。
 涼し気な葉がほんの少しの風でも揺らいで初夏に相応しいです。
       *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;

今日は「七夕」です。毎年七夕様のように練り物の”七夕セット”が送られてきます。
若かりし頃の教え子からの贈り物、長年にわたり変わらぬお心遣いが嬉しいです。
感謝しながら頂戴致しました。 ゚・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。


             <七夕セット>
  7月7日を待ちわびたおりひめ、ひこぼしの想いに寄り添って・・・
  今夜は逢えなかったでしょうか!  


Posted by アメジスト at 23:53Comments(2)