2023年12月07日

~今日は『大雪(たいせつ)』・・・冬将軍のお出ましは!・・~

今日7日は季節の指標、二十四節気の21番目の「大雪(たいせつ)」です。15日目には
「冬至(とうじ)」がやってきます。師走は目まぐるしくて、気忙しいですね。
大雪には”雪が激しく降り始める頃”だという意味があり、陽が更に短くなって寒さが増し、
本格的な”冬到来”を迎える頃です。(。☉∆☉)ワァオ☆

12月に入り多忙な毎日が続きます。例年の如く、「県の工芸美術展」への出品で県立美術館
へ4日に搬入、会場のセッティングのお手伝い、受付、搬出後の片付け・・・と10日までは
落ちつく事が出来ません。
さすがに搬入、搬出は作品が重いので家族にお願いし、昨日は受付の当番日だった為、意を
決して、一人でカーナビ頼りの往復でした。久しぶりの遠出、緊張しました。
今年もほぼ1年がかりで制作した扁壺、よく頑張ったなと自分を褒めてあげたいです。今は晴
れ晴れした気持ちです。次作も頑張ろうと思っています。\\ ٩(๑❛ワ❛๑)و ////ファイト♫

美術館の周りの木々の紅葉は、そろそろ終焉・・・木漏れ日に光り、赤く染まった一部の
紅葉を見つけては、パチリ! 落葉を踏みながら、これから閑散とした冬の公園を想像
しながらも、好天気に恵まれた昨日はほっとする様な暖かさでした。
今日も”大雪”らしからぬ陽気、一日好天気に恵まれ、富士山も薄化粧!で鎮座しています。

暖冬傾向の予報が出ている今冬の様ですが来週以降は、寒気が居座るようです!
”冬将軍到来か!” 体調を整えて寒さに打ち勝つ体力を付けたいものです。(#^.^#) 

   *◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*






<今日『大雪』の富士山は薄化粧!暖かい一日でした。(*´▽`*)  


Posted by アメジスト at 23:56Comments(2)